きたくち

はい。

TOEFL iBT(3回目)@横浜駅きた東口テストセンター

過去2回は以下より。

TOEFL iBTを受けてきた@早稲田大 - blog.takuti.me

TOEFL iBT(2回目)@田町テストセンター - blog.takuti.me

横浜駅きた東口テストセンター

新しい試験会場らしくネットでもあまり情報がないんだけど、予約時にマシっぽいのがここしか残ってなかった。2階と5階があって、僕は2階。

  • 最寄りは神奈川駅で近くにサンクス
  • パーティションは30センチくらいの高さのプラスチックでショボい
  • 隣近い
  • ノートパソコン
  • 机狭い(主に奥行き)
  • イヤーマフは言えば貸してもらえる
  • ロッカー無いので荷物は足下

一番乗りで入ったんだけど、試験官に「今日は1年で最も受験者が多い日です。スピーキングは音をちゃんと拾えるように、周りを気にせず大きな声で喋ってください。それにしても早く来て正解ですよ、これだけの人が喋ってる中でのリスニングは大変ですからね。」と絡まれた。

イヤーマフ、なんか締め付けがしゅごすぎて痛くてリーディングに支障をきたすレベルだった。  

Reading

初めて最後までたどり着けたが、力を十分に発揮できたとは言えず。これまでずっと紙のテキストで勉強してて、論文とかも必ず印刷して読むタイプなのでディスプレイ上の英文を読む違和感にやられた。鍛えなくちゃ。

あとやっぱりイヤーマフ。痛すぎ。

Listening

なんかレクチャーに画像が多くて賑やかだった。感触としては前回程度なのでイマイチ。集中力が持たないなあ。

ダミー問題は軽く聞き流しつつ、スピーキング用のメモ枠作ってた。

休憩

安定のウイダーとお茶。

全体で2番目に休憩に入ったので、「戻るときに前の人のスピーキング回答を聞けるのでは!」と思った。思ったんだけど・・・前の人、僕の回答を聞く気満々で、休憩終了後ずっとヘッドセット装着画面で待機してやがった。汚ねぇ。

ちょっとイラっとしつつ、仕方ないので先に回答を始める。

Speaking

可もなく不可もない感じ。強いて言えば1問目が答えづらかったが、それはいつものことか。

Writing

特にストレンジな問題でもなかったのでなんとも言えないけど、前回よりは上がってるといいなあ。

と、こんな感じ。やっぱり足ひっぱってるのはリーディングとリスニングなんだよなあ・・・課題が見えただけでも良しとしよう。

横浜駅きた東口テストセンター、イヤーマフがある点は評価できるけど、まあ微妙。早稲田大とどっこいどっこい。次はないな。

次回は来月、念願のテンプル大学3階。ここでひとつ山を越えられたらいいなあと思う。がんばろう。

なお朝ごはんのやよい軒はとてもおいしかった。QoLの高まりを感じた。